FE250はとても乗りやすいくせのないバイクです
投稿者 | やすお (レビュー数:1件) |
---|---|
総合おすすめ度 | ![]() とても素晴らしく自信を持っておすすめする。 |
モデル | FE250 |
---|---|
年式 | 2014年 |
カスタム | 左手リヤブレーキ |
レベル | 中級者向け |
実燃費 | 18km / L |
おすすめ (Good!!)
FE250の前には旧型のTE250に乗っていましたが車重は少し重くなっています。
しかし同じハスクバーナでも全くの別物でほぼKTMと共通パーツで作られており部品入手の心配はありません。
故障も5年以上故障もなく乗っています。外車に故障が多いとの印象は全なし。
車重が国産に比べて取り立てて軽くはないのですが動き出してからコーナを曲がるときの体感は軽さを感じ
車体の重心位置をつかみやすく体重移動が上達したように感るでしょう。
ジャンプの少ない場所で走ることがおおいのでサスペンションの設定はダンピングもイニシャルもやわらかめの設定にしているせいもあるかもしれませんが低い速度でもよく動いてくれて荒れた路面や木の根、岩場でのタイヤの位置がわかりやすく
レスポンスの良くマイルドなエンジンのおかげでグリップ感がとても良い。
気になった点 (No Good..)
FE250の整備性は全般的に非常に楽です。ただし、頻繁に行う必要がないからかスパークプラグおアクセスと脱着が面倒で汎用の工具では取り外し、取り付けができなくて付属の工具が必須です。