【千葉の隠れたオフロードコース!!】牛久モトクロスコースへ潜入!! [千葉県]
みなさんこんにちは。
オフゲームス管理人のやじろべえです!
今回は牛久モトクロスコースを取材して来ましたー^^
このコースは千葉県市原市、牛久にあるモトクロスコースです。

注意
2018年より牛久モトクロスコースは生まれ変わりました!
新たに管理人の方が就任され、現在はしっかりと管理されています。
コース走行前にしっかりを料金を支払ってから走行するようにしてくださいね!
また、現在はコースレイアウトも変わり、周り方も動画とは逆になってます。
路面は山砂で晴れた日が続くと深い砂場となり、前輪を取られやくなります。
約100メートルほどのストレート(一部フープス)があります。
砂が深いのでできる限りリアに荷重し、くるぶしでシッカリ車体をグリップしたいところです。
ストレートの最後にバンクの付いたヘアピンがあります。
スピードに乗ったところでのコーナーになるので、かっこよくクリアしたいですね^^
それをクリアするとこのコースの見せ場であるテーブルトップが出現します。
轍ができていますがそこまで悪いコンディションではありません。
ここは上級者であれば思いっきりジャンプしたいところです。
やじろべえにはできませんが(汗)
THOR 2018モデル SECTOR RICOCHET
オススメのヘルメット
全体的に砂が深いので乾燥している時は、注意が必要です。
ユニークなのはフープス状になった下りのコーナー。
どうやってクリアするのが効率が良いのか考えさせられますね^^
ただ、トイレはないのでご注意ください。
また、自動販売機なども近くにはありません。
やじろべえもよく足を運んでいます。
やじろべえのこちらのコースのベストラップは1分44秒で、これより早い人は中級者、遅い人は初級者としました!
(勝手にしました笑)
ぜひみなさんも挑戦してみてくださいね!
こちらのコースでみなさんと会える日を楽しみにしています。
オフゲームス管理人のやじろべえです!
今回は牛久モトクロスコースを取材して来ましたー^^
このコースは千葉県市原市、牛久にあるモトクロスコースです。

注意
2018年より牛久モトクロスコースは生まれ変わりました!
新たに管理人の方が就任され、現在はしっかりと管理されています。
コース走行前にしっかりを料金を支払ってから走行するようにしてくださいね!
また、現在はコースレイアウトも変わり、周り方も動画とは逆になってます。
モトクロスコース
コンパクトながら起伏に富んだ十分に楽しめるコースになっています。路面は山砂で晴れた日が続くと深い砂場となり、前輪を取られやくなります。


ストレートの最後にバンクの付いたヘアピンがあります。

それをクリアするとこのコースの見せ場であるテーブルトップが出現します。

ここは上級者であれば思いっきりジャンプしたいところです。
やじろべえにはできませんが(汗)
オススメのヘルメット
全体的に砂が深いので乾燥している時は、注意が必要です。
ユニークなのはフープス状になった下りのコーナー。

設備など
駐車場は約20台ほど駐車可能。ただ、トイレはないのでご注意ください。
また、自動販売機なども近くにはありません。
やじろべえもよく足を運んでいます。
やじろべえのこちらのコースのベストラップは1分44秒で、これより早い人は中級者、遅い人は初級者としました!

ぜひみなさんも挑戦してみてくださいね!
こちらのコースでみなさんと会える日を楽しみにしています。
[コース種類]
モトクロスコースあり