アウトドア用品、キャンプアイテムレビュー | オフゲームス
OFFGAMES YOUTUBE
オフロードコース検索
ログイン
HIKING
ハイキング
(5476件)
FISHING
釣り
(2453件)
CAMP
キャンプ
(3869件)
TRIP
旅
(38件)
BIKE
オフロードバイク
(556件)
CAR
SUV•4WD•クロカン
(105件)
ITEM
アウトドア アイテム
(93件)
COOKING
アウトドア料理
(134件)
キャンプ道具、アウトドア用品一覧
FIELDOOR ワイルドマルチ...
BIGタイヤで様々なアウトドアフィールド...
タンスのゲン 【組立不要!折りた...
これ一つでBBQの道具が揃う!
LOGOS Q-PANEL i...
謳い文句どおり2分~3分で設営可能!
コールマン スポーツスターII
コンパクトでありながら、恐ろしいほど頑丈...
キャプテンスタッグ 炭焼名人 F...
あまりに簡単に火がつくのでびっくり!
エリッゼステーク38cm 8本セ...
鍛冶屋で作っている鍛造ペグ!
尾上製作所 コンパクトピザオーブ...
アウトドアでお店で食べるような本格窯焼き...
ファイアグリル ユニフレーム
少人数のキャンプならこれひとつで煮炊きが...
U.L.ストレッチウインド パー...
着心地がとても軽い!
ヘリノックス タクティカルチェア
その軽さに似合わぬ耐荷重の重さがポイント...
キャプテンスタッグ(CAPTAI...
デザイン性に優れているコンロ!
Coleman コールマン ホッ...
3分ほどで簡単においしいホットサンドイッ...
ペンギンライター ガスライター ...
手ごろな大きさで使いやすい!
ハンモック 2人用 Eppinn...
ゆっくりと横になりリラックスできる!
SGODDE スマホレンズ クリ...
スマホを使って望遠鏡として利用できる!
カスタムキャリーワゴン DOD
好みに合わせてカスタム出来る!
Etpark シングルバーナー ...
小さくて持ちやすいミニガスバーナー!
ジュニアコンパクトバーナー CB...
安心して使える高品質のバーナー!
ソリッドステーク30(6本セット...
一番汎用性のある長さで使いやすい!
DOD(ディーオーディー) ワン...
なんといっても設営が楽!
カインズホーム ブロンズキャンド...
ロウソクの優しい光で良い雰囲気が味わえる...
コールマン アウトドアワゴン
坂道やガタガタの険しい道でも楽々と荷物を...
Utgard 13.2 Tech...
家族全員で楽しみながら簡単に短時間で設営...
キャプテンスタッグ イグルー ス...
保冷性抜群で暑い夏にも安心!
FIELDOOR テーブル・チェ...
組み立て、収納も簡単!
コンパクトスモーカー コールマン
少しずつ沢山の種類を燻製にすることができ...
ウルトラコンパクトアリーバ ロゴ...
とにかく保温性が抜群!
スノーピーク 焚火台 M [3~...
焚き火の炎を見つめながらマッタリするのが...
キャプテンスタッグ 炭焼名人 F...
10分位でいい感じの炭になる!
Coleman コールマン ホッ...
手軽にホットサンドが作れる!コールマン ...
コールマン パワーハウス(R)ツ...
300キャンドルパワーの明るさを誇る定番...
SOUTH FIELD キャン...
他のメーカーよりもかなり安い SOUTH...
コールマン リゾートチェア
王道のチェア!コールマン リゾートチェア
ソロストーブ キャンプファイヤー
簡単に燃焼させることが可能!ソロストーブ...
セイコー プロスペックス
冒険家やダイバーたちに捧げるプロフェッシ...
チタンダブルマグ 300 フォー...
火に直接かけられる!チタンダブルマグ 3...
モンベル ムーンライトテント7型
「月明かりの中でも簡単に立てられる」モン...
DOD ビッグワンポールテント8...
収納コンパクト&かんたん設営!DOD ビ...
Hilander 1000ルーメ...
とにかく手軽に使えて明るい!Hiland...
ジェントス パワーバンクランタン...
USB機器に給電可能な充電式ランタン!ジ...
コールマン アウトドアワゴン
キャンプ道具を一気に運べる優れものコール...
ヘリノックス チェアゼロ
驚くほど軽量!ヘリノックス チェアゼロ
ロゴス ハイパー氷点下クーラーL
保冷性は抜群なハイパー氷点下クーラーL!
コールマン アニバーサリースチー...
とにかく助かる大容量なクーラーボックス!...
コールマン ダッチオーブンSF(...
シーズニング不要で手軽に使えるダッチオー...
コールマン ファイアーディスク(...
ビギナーが簡単に焚火ができることに特化し...
ドクターヘッセル インセクト ポ...
ドクターヘッセル インセクト ポイズンリ...
ハスクバーナ 手斧 38cm
アマゾンでベストセラーに入っている人気ア...
キャンプ道具、アウトドア用品 みんなのレビュー
FIELDOOR ワイルドマルチキャリー
BIGタイヤで様々なアウトドアフィールドで活躍出来る!
○投稿者:work.time
魅力 アウトドアやキャンプ、バーベキュー等で荷物の運搬に最適なキャリーカート FIELDOORワイルドマルチキャリーを御紹介致します。 まず始めにこの商品の最大の魅力は、BIGタイヤで様々なアウトドアフィールドで活躍...
タンスのゲン 【組立不要!折りたたみ式 バーベキューグリルセット】
これ一つでBBQの道具が揃う!
○投稿者:てつろう
魅力 まず始めにこの商品の最大の魅力は付属として11点のバーベーキューに必要なトング等が始めからついてくる所です。どれも後から購入しなければならないバーべキュウーで必需品な道具なのでこれらが始めからついてくるのは、非常に...
LOGOS Q-PANEL iスクリーン 3535
謳い文句どおり2分~3分で設営可能!
○投稿者:NT1203
とにかく設営が簡単なスクリーンタープです。 構造的にはほとんど折り畳み傘なので、謳い文句どおり2分~3分で立ちます。 我が家は、私以外設営に協力してくれる男手が期待できなかったために「簡単に設営できること最優先」で道具...
コールマン スポーツスターII
コンパクトでありながら、恐ろしいほど頑丈!
○投稿者:NT1203
定番のワンバーナーストーブです。 燃料はホワイトガソリンで、一体型のタンクには520ccの燃料が入ります。満タンで燃焼時間は1.5~3時間くらいです。 ランタンとバーナーで特に定評のあるコールマンですが、美しいとさえ言...
キャプテンスタッグ 炭焼名人 FD火起し器 (M-6638)
あまりに簡単に火がつくのでびっくり!
○投稿者:NT1203
炭の火起こしの際の必需品です。これがないと始まりません。 かなり一般的になった気がしますが、この火おこし器を初めて使ったときは、あまりに簡単に火がつくのでびっくりしました。 今までは着火剤を何個も使って、ウチワで疲れ果...
もっとみる
キャンプ飯、登山飯、アウトドア料理 みんなのレビュー
トマトと生ハムのアヒージョ
生ハムを入れるところがポイント!
○投稿者:なっちゃん
とにかく美味しい!そして、こんなに簡単なので誰でも簡単に作れるのが魅力です。 おしゃれな1品ですが、本当に簡単にできますよ!個人的には生ハムを入れるところがポイントです! 生ハムに火を通して食べるのは、日本では馴染みは...
シュラスコ
皆が知ってるブラジルのシュラスコ!
○投稿者:トマホーク
アウトドアといえばやっぱり肉!!皆が知ってるブラジルのシュラスコ。 コストコなどで入手した大きなかたまり肉を用意したら 豪快に串に刺してじっくりと焼くだけ。 焼けた部分からスライスして すぐに食べ始められるのが魅力。シ...
アウトドアにぴったりキーマカレー
野菜たっぷりで疲れた体には、とても食べやすい一品!
○投稿者:newzealnd79
友達4人で登山して、山小屋の夜飯として作りました。 野菜もたっぷりで疲れた体には、とても食べやすい一品です。 特に難しい料理でもないので、誰にでも簡単に出来るレシピです。少し辛さもあり甘いカレーを食べるより断然おすすめ...
キャンプで簡単バウムクーヘン
驚くほど本当に簡単に出来
○投稿者:rena
もともと家でフライパンでバウムクーヘンを作っていたのですが、キャンプに行った際フルーツを焼いたり残り物の甘い物を焼いたりするのに飽きてしまって、バウムクーヘンが簡単にキャンプ場でも作れないかなと思って試してみたらとても満足いく...
キャンプで簡単バウムクーヘン
驚くほど本当に簡単に出来
○投稿者:rena
もともと家でフライパンでバウムクーヘンを作っていたのですが、キャンプに行った際フルーツを焼いたり残り物の甘い物を焼いたりするのに飽きてしまって、バウムクーヘンが簡単にキャンプ場でも作れないかなと思って試してみたらとても満足いく...
もっとみる
SUV、クロカン、4WD みんなのレビュー
パジェロミニ
[三菱自動車]
ボディーが丈夫・私を守ってくれたパジェロミニ
○投稿者:かな
とにかくボディーが丈夫な処です。この車は中古で購入したのですが、私の車歴の中でもっとも、事故から守ってくれました。 2車線の追い越し車線から走行距離に車線変更してきた車に運転席側からぶつけられましたが、幸いむち打ちと足の...
NX300h
[レクサス]
どんなシーンでも対応できる最高の一台
○投稿者:ゆう
NX300hのいいところは4WD車なので少々路面状況が悪くても安定してキビキビ走ってくれるところです。 アウトドアはもちろん雪山に行く際も抜群の駆動力で安定した走りが可能です。そしてSUVとは思えないほどの上質な乗り心地...
クロスオーバー
[ミニ]
独特な個性が光る楽しい車
○投稿者:りょうすけ
クロスオーバーの良いところは何といっても個性的なクーパーの雰囲気とクロスオーバーの実用性を兼ね備えたところです。 カラーバリエーションも豊富で人と被りにくいのでこの車種を選びました。 また普通のよりも室内が広くゆったり...
RAV4
[トヨタ]
サイズがちょうどいいSUV
○投稿者:カズ
RAV4はプライベートで出掛ける時はもちろん仕事にも大活躍してくれます。 仕事が建築業なのでよく未舗装のところにも行く機会が多いのですが車高の高さと4WDのおかげでどんなところにも行けます。 よくプロボックスやカローラ...
X5
[BMW]
SUVだが走りはBMWそのもの
○投稿者:タカユキ
BMW5シリーズのセダンからの乗り換えでこのX5を購入しました。 購入したきっかけはどっしりとした大柄のボディと高級感に惹かれたからです。X5はセダンと比べると走りは劣りますがSUVとは思えないほどのハンドリングの良さで...
もっとみる
オフロードバイク みんなのレビュー
FE250
[ハスクバーナ]
FE250はとても乗りやすいくせのないバイクです
○投稿者:やすお
週一のスポーツ走行を河川敷、たまにED コースで使用。 FE250の前には旧型のTE250に乗っていましたが車重は少し重くなっています。 しかし同じハスクバーナでも全くの別物でほぼKTMと共通パーツで作られており部品入手の...
FTR223
[ホンダ]
狭い所では意外と速いファッションバイクではなかったFTR223
○投稿者:ふうらいにん
FTR223は当時ファッションバイクとしてバカにされ、また、FTR223に乗っているライダーは同じようにファッションライダーだと呼ばれていました。 私は、FTR223の見ためが気に入って、単気筒バイクが好きで乗っていたので、...
KLX250
[カワサキ]
KLX250-素人おじさんアタック仕様
○投稿者:みしがん
親友の勧めでオフ車(セロー)に試乗したのが2014年、私が31歳の時。砂利道を10kmほど走行し、すぐにオフ車の魅力に取り憑かれ、そこから2週間もしないうちにひと目惚れしたKLX250を購入していました。最初はオフロードを普通...
KDX220R
[カワサキ]
今だからこそ2ストKDX220R
○投稿者:りょうかのすけ
北海道在住してることもありオフロードのバイクが欲しく色々調べてると2ストロークのバイクが欲しくなりました。自分はカワサキが好きなのでカワサキから2ストロークのバイクを探した時にKDX220Rを見つけ購入しました。 なにより2...
HT-1
[ヤマハ]
クラシックレーサーでのHT-1の魅力です
○投稿者:たかぎある
年式1970と書きましたが、購入時年式不明でありもしかすると違うかもしれません。私はオン、オフ両方レースに出る為に購入しました。整備性や汎用性が高いのはもちろんですが、まずはオンロードではこの当時のバイクではトップクラスの速さ...
もっとみる
登山、トレッキング みんなのレビュー
弘法山
[神奈川県]
弘法山の誰でもお手軽ハイキング
○投稿者:おみ
最寄り駅は秦野駅で、駅から車で10分程度で、弘法山駐車場(無料、第一と第二の2か所)に着きます。駐車場の前にはジンギスカンが食べられる小さくておしゃれなログハウスのレストランがありここもおすすめ。 羊が柵内に放牧されています...
熊ヶ峰
[長崎県]
縦走路の中のピークです・熊ヶ峰
○投稿者:こぎこぎおやじ
熊ヶ峰は長崎市内の山で、防火帯の中にあるピークで、景色はありません。この山だけを登る方はほとんどなく、八郎岳、唐八景、戸町岳などからの縦走路の中の通過点としていく方がほとんどです。今回は大山入り口バス停から戸町岳、熊ヶ峰、悪所...
古祖母山
[大分県]
急峻な登山道やいい景色が見れる古祖母山
○投稿者:たかちゃん
古祖母山は、大分よりからの登山口を目指したのでとにかくカーブの多い道のりでした。トンネルを抜けて南側の駐車場の駐車しここよりの登山となりました。ここ登山口となる駐車場には、手作りと思われる祖母山の概略図がありました。結構これが...
八天岳
[長崎県]
子授かりのお堂を通り、アカガシ林の中を行く・八天岳
○投稿者:こぎこぎおやじ
八天岳は長崎県北部と佐賀県西部に連なる国見山系の中の一つの山です。太平洋戦争時には高射砲があったということですが、現在は不法電波取締り用のアンテナ群が建っており、自衛隊隊員もこちらで訓練する姿をたまに見かけます。国見山の登山口...
黒岳
[宮崎県]
展望が広く見栄えの良く高山植物の花が多い黒岳
○投稿者:たかちゃん
駐車場の登山口からずいぶんと標高が高く感じる所です。昼近くになると気温が上がり暑くなる登山口です。黒岳の案内図がありそれを見ながら身支度を整えます。登山口に来る時に黒岳もきれいに眺めることができました。ゆるやかなコンクリートの...
もっとみる
キャンプ みんなのレビュー
秋吉台家族旅行村
[山口県]
日本一のカルデラ台地の中で過ごす秋吉台家族旅行村
○投稿者:こぎこぎおやじ
我が家は毎年夏休みに家族旅行をしています。九州に住んでいるので阿蘇地方や天草、大分方面が多かったのですが、やはり夏ということもあり、どこか涼しいところはないかなと探していました。すると年中涼しい鍾乳洞巡りができて、クーラーが効...
ふれあい自然塾ひぜん
[佐賀県]
シーカヤックとぬるぬる温泉を楽しむ・ふれあい自然塾ひぜん
○投稿者:こぎこぎおやじ
ふれあい自然塾ひぜんは一人でキャンプサイトを利用した経験がありましたが、ゴールデンウィーク中に家族で遊べるところはないかと考えたところ、こちらにコテージがあることを知って家族でお邪魔しました。こちらではスタッフによる体験もでき...
根の上高原保古の湖キャンプグラウンド
[岐阜県]
根の上高原保古の湖キャンプグラウンドを満喫
○投稿者:まろまろ
根の上高原保古の湖キャンプグラウンドは保古の湖で有名な岐阜県恵那市にあるキャンプ場になります。このキャンプ場はオールシーズンアウトドアを楽しむ事が出来るのでどの時期でも比較的利用者が多いイメージがあります。私は特に冬の利用が多...
LOFTY NANAYAMA
[佐賀県]
川のせせらぎを聞きながら眠る・LOFTY NANAYAMA
○投稿者:こぎこぎおやじ
唐津の七山には、国際渓流滝登りに参加したこともあって、家族もここに連れてきたいと思った場所です。LOFTY NANAYAMAさんがあることを知って、ゴールデンウィークにコテージの予約が取れたので家族で宿泊することにしました。宿...
伊佐ノ浦コテージ
[長崎県]
設備充実のコテージに大満足・伊佐ノ浦コテージ
○投稿者:こぎこぎおやじ
伊佐ノ浦コテージはゴールデンウィークが始まった初日にコテージを利用しました。夕食はバーベキューを予定していたのですが、コテージにはバーベキューができるテラス席が設けられていて、炭やソング、焼き網などはレンタルできて、後片付けは...
もっとみる
NEWS
ハワイのガーデンアイランド、カウアイ島の絶景サーフスポット紹介
サーファーなら一度は行いきたい!カルフォルニアでのドリームサーフトリップ
コーカサスへの旅② <アルメニア ノアの方舟伝説のアララト山とは>
徳島・生見エリアでサーフィンを楽しもう!知っておきたいポイントと基本情報
アジアン雑貨天国・チェンマイの市場めぐり
オーストラリアロードトリップ<ドライブキャンプ紀行>
南国高知、中村エリアへサーフィンに行こう!
ヒンドゥー教徒の聖地、インドバラナシで見た人々の祈りと願い
絶景・ウユニ塩湖で感じた目の前に広がる鏡張りの風景の美しさ
クライミング撮影に最適なドローンの選び方 <本当におすすめなモデル4選>